ハウスクリーニングの業者に床のクリーニングを依頼した場合、
自身で磨き上げるのとどう違うのか、本当にその値段を払う価値はあるのかと依頼を躊躇してる方いませんか?
最近ではセキスなどでスプレーを作って自身で床の皮脂汚れを取る方もたくさんいるかと思いますが、同じ皮脂落としでもやはりプロの手にかかると違いは歴然です。
まず、自身でワックス落としは難しいと言われています。
ムラになってしまい、余計に汚れて見えてしまうってオチになったり。
床のクリーニングは今塗られている古いワックスを綺麗に取り除いたうえで磨きをかけ、新たにワックスをかける流れになります。
最初のワックス落としが完璧にこなせていなければ、完璧に汚れ落としも不可能になってきますし、新たにワックスをかけてもそれがまたムラになってしまいます。
かと言って力任せにはぎとる様に古いワックスを拭き取ろうとすると床を傷付けてしまう恐れがあります。
その点、プロだからできる技術、プロだから使用している道具があります。
薬剤もその床材に合った物を使用しないと床が変色したりします。
本当に床をよみがえらせたいならやはり自身のクリーニングではなかなか難しいでしょう。
ワックス掛けはスピードが命と言われています。
それは時間をかけてしまうと光沢にムラが出るからです。
プロによる本当のフロアクリーニング体験してみませんか?
月別: 2022年4月
屋根の雨樋やカーポートのメンテナンスはできていますか?
雨樋やメンテナンスを忘れがちな屋根の雨樋やカーポート。
雨樋とは屋根に溜まった雨水を溜めて外に流すための筒状の建材です。
雨樋がつまっていたり、途中で穴が開いていたりすると雨水がスムーズに流れる事ができず、屋根に溜まった雨水が直接壁を伝って落ちるため壁が劣化していきます。
雨樋がつまる原因は風で少しずつ運ばれ溜まった砂や泥、落ち葉や鳥が運んできた枝などです。
しかし雨樋は高いハシゴを持ってきて登らない限り、どの様になっているかチェックできません。
またチェックすべき箇所が1か所だけではないため、なかなか自身でメンテナンスをする事ができません。
しかし、メンテナンスや修理をしてくれる業者はあります。
雨が降るたび、雨樋に流れる水の音が雑音に聞こえる。
建てた当初よりも変な音がしていると感じた場合は業者にメンテナンスをお願いすると良いでしょう。
バトミントンの羽や鳥の巣の跡など、意外な物が雨水の流れの邪魔をしているかもしれませんよ。
新生活の掃除はマイクロファイバーで決まり!
4月から新生活が始まって、一人暮らしを始めた方が多いかと思います。
一人暮らしを始めるためには新しく購入しなくはいけない物がたくさんで出費もかさんだと思います。
そんな状態で掃除機以外の掃除グッズを買いそろえるなんてなかなかできませんよね。
そこで便利なのがマイクロファイバーの雑巾です。
マイクロファイバーはナイロンやポリエステルからできている合成繊維でその糸の細さは髪の毛の100分の1しかありません。
その事によって誇りやを吸着しやすく、拭き掃除による誇りの舞もかなり軽減できます。
またマイクロファイバーの雑巾は普通の布雑巾と違い、繊維の凹凸が細かいので目に見えない誇りもキャッチしてくれます。
そして普通の布と違う点は柔らかさです。
マイクロファイバーの雑巾はとても柔らかいので繊細な物でも傷を付けてしまう事なく拭く事ができます。
マイクロファイバーの雑巾のよい点はそれだけではありません。
マイクロファイバーは合成繊維でできているため、天然素材を餌とする雑菌が付きにくいということです。
乾燥も早いので雑巾に菌が繁殖するというリスクが少ないのでいつも清潔な雑巾で掃除ができるのです。
1枚持っておくと便利ですよ。
お掃除ロボットだけでは綺麗にならない。
2010年あたりから人気が出だしたお掃除ロボット。
忙しい方の救世主となり、最近では水を入れて拭き掃除ができるタイプのお掃除ロボットも出てきました。
しかし、お掃除ロボットはあくまで「仮のお掃除」と考えた方がよいでしょう。
お掃除ロボットはアナログの掃除と違って掃除ができていない箇所が出てきます。
そして、水拭きは軽く拭く感じになりますが、アナログだとある程度力を入れて拭き上げる事ができるのでお掃除ロボットよりも足裏から付いた皮脂汚れを床から取り除く事ができます。
この様に、お掃除ロボットとアナログ掃除とでは比べ物にならないほどの差がでます。
100%お掃除ロボットで掃除を済ませている方は注意が必要です。
理想的な使い方は週6日お掃除ロボットにお任せして週1回はご自身で丁寧に掃除をする事です。
お風呂の汚れの種類を知ろう
お風呂場はとても菌が繁殖しやすい場所なので
本当は毎日掃除する事が理想ですが、リビングもキッチンもトイレも掃除しなきゃいけない。
掃除する箇所は他にもたくさんある。
そんな状態でお風呂も毎日だなんてとてもじゃないけど無理って方も多いと思います。
しかし、お風呂の汚れの種類を知ったうえで毎日ササっと簡単に掃除するするだけで清潔を保つ事ができます。
お風呂の汚れには「水垢」と「石鹸カス」が主です。
この2つはどちらもアルカリ性の汚れになりますので、酸性の洗剤を使えば簡単に手軽に掃除を行う事ができます。
黒カビなどの掃除まで毎日するのは大変ですが、最低限の酸性洗剤での掃除だけでOKです。
これだけでも十分清潔なお風呂場を保てます。
黒カビや皮脂汚れなどは週一などまとめてやるとよいでしょう。